プロセス

住宅ローンのいろいろ

プロセス

知っておきたい家づくりの常識

住宅ローンのいろいろ

step.03

最善の方法を選択するには
“3つの視点”がポイント

住宅ローンを選ぶ際、“3つの視点”をポイントに選びたいものです。1つ目は「金利の高低」、2つ目は「金利の種類」、そして3つ目は「返済方法」です。

住宅ローン金利の種類は、大きく分けると「固定金利」と「変動金利」の2種類あり、前者は借入時の金利が返済完了まで変わらず、後者は借入期間中であっても世の中の経済状況によって金利が刻々と変わります。

固定金利の場合、低金利のときに住宅ローンを借り入れた場合は得ですが、金利が高いときに借りてしまうとその時点での金利が返済完了まで続くことになります。それとは逆に、変動金利の場合は、金利が高いときに借りても将来的に下がる可能性があります。どちらにしても借りるときのタイミングがポイントで、その時点での金利動向を勘案しながら選択する必要があります。

次に、住宅ローンの返済方法には「元利均等返済」と「元金均等返済」の2つがあります。前者は毎回の返済額が一定で、金利が変わらない限り毎回の返済額は同じです。返済計画が立てやすいというメリットがありますが、返済当初の利息分が多いため、借入金残高がなかなか減らないというデメリットがあります。

一方の元金均等返済は、元金返済分が一定です。返済当初の返済額は多くなりますが、着実に元金が返済されます。結果として借入金残高が早く減り、返済総額も少なくなるというメリットがあります。