家づくり

設計・デザインのこだわり

設計・デザイン
こだわり

こだわりの家づくりは施主との二人三脚

まずはじっくり話し合うことから

「共同制作」のスタンスで、
夢やこだわりをプランに反映

共同制作の数々

家づくりはお客様との二人三脚、まさに「共同制作」そのものです。まずは建て主の要望をじっくりと聞き、疑問点にもていねいに答えるほか、家づくりのプロとして的確なアドバイスをしながらプランを練り込んでいきます。伝統の和風住宅からシンプル&モダンな洋風住宅まで、そのバリエーションに制約はありません。

イメージを具体化

家づくりのテーマが決まったら、家族構成を含めた生活動線・使い勝手などを考慮しつつ、CGによるパース図や鳥瞰図でイメージを具現化していきますが、お客様の要望によっては図面決定後に建築模型を作成することもあります。

時間の許す限り微に入り細に入り、とことんまで話し合うことが納得できる家づくりの基本。お客様の夢やこだわりを私たちにお聞かせください。

フレキシブルな住宅設計が可能

変形地も得意とする在来工法。
「増築」や「減築」も容易

変形地への対応

在来工法のメリットは耐久性や耐震性だけではありません。どんな要望にも応えられる自由度の高い設計もメリットの1つです。

家族構成に合わせて、家の大きさや間取りを柔軟に変えることができるほか、土地の形に合わせて家を建てることができます。とくに、住宅が密集する市街地の場合、理想的な真四角の土地は意外と少ないもの。菱形や台形、場合によっては三角形の土地も珍しくありません。そうしたケースでも、限りなく理想に近い家を建てられるのは在来工法だけ。プレハブや枠組み工法にはない長所です。

また、在来工法で建てた家は増改築も容易です。施工性の高さ、選択肢の広さが大きな特徴で、たとえば家族構成に合わせて間取りを変えたり、平屋から2階建てに増築することも可能。その反対に、2階建てを平屋にするなど「減築」にも対応しています。核家族化や少子高齢化など、わが国における人口年齢構成が大きく変わろうとしている中、近い将来は減築という考え方が建築業界におけるキーワードとなるかもしれません。

バリアフリー設計と最新の住宅設備

暮らしやすさと環境への
負荷を減らした次世代住宅

ここ数年、バリアフリー設計の住宅が主流となりました。安心・安全なわが家にも意外と危険が潜んでいるもので、主に浴室・トイレ・階段などにバリアフリーの考え方が取り入れられています。バリアフリーは高齢者だけでなく、小さな子どもにとっても安心設計であるはず。ちょっとした工夫が日常生活を快適にし、家族みんなが暮らしやすい家となります。

階段の手すり
階段の手すり
浴室の手すり
浴室の手すり

一例として、各部屋の扉に段差のない引き戸を採用することも立派なバリアフリー。また、玄関アプローチや室内の共用スペースに手すりを設けたり、廊下や階段は車椅子が行き来できる広さを確保するなど、将来のことを考慮した設計も盛んに取り入れられています。

また、バリアフリーと並んで近年ニーズが高まっているのが、オール電化や外張り断熱をはじめとする最新の住宅設備です。高い安全性と環境への負荷が少ないオール電化住宅はほとんどの新築住宅で採用されるようになりました。同時に、オール電化住宅のメリットを活かす外張り断熱のニーズも高く、断熱性能もさることながら難熱性にも富んでいるなど、ぜひお勧めしたい注目の住宅設備です。

IHクッキングヒーター
IHクッキングヒーター
エコキュート
エコキュート